納骨について

供養棚

ペット専用の室内納骨堂供養棚

1,500円~/月

(無憂寿:1,500円〜/月 菩提樹:2,000円〜/月 沙羅双樹:3,000円〜/月

当苑の供養棚の特長

  1. 僧侶が毎日供養いたします
  2. お水のお供えやお掃除を毎日行います
  3. 月命日にお花をお供えします(対応コースのみ)
  4. 他霊園で火葬された方も納骨可能です
  • コースにより棚の段とご供養内容が異なります。

供養棚 3ヶ月間おためしキャンペーン実施中

ペットの納骨をご検討中の方は、この機会に当苑の納骨堂を一度ご利用してみませんか?詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

当苑の納骨堂について

当苑の納骨堂は広々とした明るい室内にあり、営業時間内であればいつでもお参りいただけます。掃除の行き届いた清潔なスペースで、仏様のお見守りの下、ペットちゃんの安らかな眠りをお約束いたします。

合同墓

たくさんの仔達と一緒に眠るお墓合同墓

合同納骨料(納骨のみ)30,000

敷地内の如意輪観音様の隣にある合同のお墓にご納骨いたします。たくさんの仔たちと一緒なので寂しくありません。そのほか、アクリル製の記銘札もご用意しています。

その他のペットのお墓についてもご相談ください。

ペットと一緒に入れる納骨堂菩提樹苑の屋内霊園(納骨堂)

当苑の併設施設 “菩提樹苑”の納骨堂では、大切な家族であるペットちゃんと飼い主様が一緒に入ることができる区画もご用意しております。詳しくは菩提樹苑の納骨堂ウェブサイトよりご覧ください。

慧日堂

ご供養について

宗教法人 法要とは家族や近親者、親しかった知人が集まり、亡くなった我が子の菩提を祈る行事です。

  • 盂蘭盆会万燈供養

    盂蘭盆会万燈供養

    当苑ご利用者様の他、母体である本蔵院の檀信徒様、菩提樹苑での建立者の方々など、縁の有無に関わらず、すべての総供養法要を行います。

  • 本蔵院

    本蔵院でのご供養も随時受付中

    当苑の本院 本蔵院では、宗旨宗派を問わず多くの方にご参拝いただいております。先祖供養・水子供養・ご祈願・お祓いなどお気軽にご相談ください。

  • 回忌法要

    回忌法要

    当苑では四十九日法要や年忌法要を執り行っております。ご希望の方はお問い合わせください。

  • 納骨法要

    納骨法要

    当苑に納骨される方は、本堂にて納骨し、お経をあげさせていただきます。

  • ペットが亡くなったら

    ご自宅での、ひとまずの安置方法をご案内

  • お葬式・料金

    お葬式の方法や流れ、料金のご案内

  • 沙羅の苑について

    人と同じお葬式を。沙羅の苑の想い。

ご予約・お問い合わせ

お電話、メールフォーム、LINEよりご予約・お問い合わせを承っております。

  • お電話で

    お電話はフリーダイヤルで受け付けております。受付時間 9:00〜17:00

    0120-939-182

  • LINEで

    お友達登録していただくと、火葬の仮予約やご質問等が可能です。

  • メールで

    メールフォームから必要事項をお送りください。