よくある質問
沙羅の苑について、よく寄せられるご質問を公開しています。
お問い合わせの前にぜひご参照ください。
料金について
-
火葬料金にない種類はどうしたらいいですか?種類はあくまで目安です。スタッフがお体を拝見し、判断いたします。お問い合わせください。
-
供養棚の月額料金の支払い方法を教えてください。ご希望の金融機関からの毎月引き落としとなります。
-
クレジットカードは使用できますか?ご利用いただけます。
お葬式について
-
亡くなったらすぐに火葬しなければいけないのですか?季節によってはご心配なこともあるかと思います。ご家族様が希望される葬儀の日時まで時間があるときは、当苑の霊安室にてお預かりも可能です。
-
亡くなった当日でも火葬はできますか?事前予約のみ承っています。予約の方がいなけれれば当日の火葬は可能です。
-
立会個別葬の際、思い出の品々を入れてもいいですか?洋服、お手紙、お写真などを入れてあげることは可能です。ただし、ご遺骨をキレイに残すために、少量をお願いしております。
-
自家製の棺は使用できますか?できません。当苑にて、ご遺骨をきれいに残すため、ご遺骨に影響が少ない材質のものをご用意しておりますのでそちらをお使いください。
-
小さいペットちゃんの遺骨は残りますか?専任の火葬担当者が極力残すように丁寧に火葬しています。
-
亡くなった後、予約をせずに直接来苑しても大丈夫ですか?
供養・納骨について
-
自宅に置いている遺骨を納骨するタイミングはいつですか?お気持ちが落ち着かれたら納骨をお考えになられてください。四十九日、1周忌をひとつの区切りとされる方が多いようです。
-
供養棚や合同墓へのお参りは何時まで可能ですか?当苑の受付時間(9:00~17:00)の時間帯であればいつでも大丈夫です。事前のご連絡も不要です。
-
他の霊園で火葬したのですが、納骨できますか?当苑はお寺が運営している施設のため、別け隔てなくご供養いたします。ご安心ください。
-
花等の持込はできますか?お花のご持参はできません。当苑でご用意いたしますので、ご注文ください。
その他
-
宗旨宗派は関係ありますか?当院は真言宗寺院の別院ではございますが、宗旨宗派を問うことはございません。
-
引き取りに来てもらうことは可能ですか?熊本市内(当苑規定あり)であればお迎えが無料です。
-
お迎えの時間指定はできますか?原則、当苑の受付時間(9:00~17:00)であれば、できるだけご希望の時間に沿ってご対応いたします。
-
駐車場はありますか?当苑正面にございます。近隣には広い駐車場も完備しております。
-
事前に施設を見学することはできますか?大変おつらいことですが、その時をおだやかに迎えるために事前見学、相談をされるご家族様が増えております。ご連絡をいただければ、スタッフが施設のご説明や、葬儀の流れなどについてご説明いたします。
ご予約・お問い合わせ
お電話、メールフォーム、LINEよりご予約・お問い合わせを承っております。
-
お電話で
お電話はフリーダイヤルで受け付けております。受付時間 9:00〜17:00
-
LINEで
お友達登録していただくと、火葬の仮予約やご質問等が可能です。
-
メールで
メールフォームから必要事項をお送りください。